こんにちは
毎日暑い日が続き夏バテぎみの今日この頃です。
今年もご家族様より素敵なほおずきをいただきました。
いつもありがとうございます。早速、各階の飾り棚
へ飾りました。お越しの際はぜひご覧ください!
Read more...
7月23日(日)影絵のレクリエーションを開催しました。
昨年初めて行ったレクで、大変好評でしたので、今年も
ボランティアの方々にお願いして上演いただきました。
影絵だけではなく、サックスや和太鼓の生演奏もあり、
昨年以上の本格的な上演に、皆さん大変満足されました。
7月20日(木)現任者研修にて外部講師の方を
お呼びしておむつケアの研修を行いました。
おむつ単体についてだけではなく、介護ケア全般に関する
講義も行われ、充実した研修となりました。
関東地方の梅雨明けが発表され夏本番となりました。
毎日暑い日が続いて夏バテぎみの今日この頃です。
少しでも涼しさを感じていただきたく施設内の飾り
をチェンジしました。
1階の飾り棚にはペンギンのぬいぐるみをそろえました。
受付には麦わら帽子の飾りです。
皆様、熱中症に充分気を付けてお過ごしください。
7月11日(火)同法人の吉祥寺病院と合同で
管理職のコミュニケーション研修を行いました。コンサルタント
会社の外部講師の方からの講義を受けながらグループワークを行いました。
人材育成の重要性とコミュニケーションの難しさが改めて認識できた研修でした。
病院の職員とも議論することができ、有意義な時間となりました。
7月4日(火)味の素スタジアムで調布消防署主催の自衛消防訓練審査会が
開催されました。調布市内各事業所が日頃の訓練の成果を競いました。
花水木消防隊は同法人の吉祥寺病院消防隊と参加し、3位に入賞しました。
日頃の訓練の成果が本番で発揮できました。今回の結果を普段の消防・防災
活動に活かしていきます。
市内から多くの隊が参加しました。 長友調布市長がお話されました。
緊張の中、本番に挑みます。
表彰式で3位表彰を受け、最後に消防署の方々と記念撮影を行いました。
7月30日の納涼祭へ向けて提灯の飾りつけを行いました。
1階は正面玄関と廊下に飾り、祭り気分を盛り上げます!
廊下の途中の飾り棚には新しいぬいぐるみ(レッサーパンダ・ハリネズミ・フクロウ)
が加わりました。こちらも是非ご覧ください!