2月27日(月)通所リハビリのデイバス
が新しくなりました!
ピカピカのトヨタハイエースで気持ちも
新たに皆様を送迎いたします!
Read more...
2月23日(木)東京都老健大会が開催されました。
当施設より2名が永年勤続優良職員表彰を受けました。
口演発表では、「夜間おむつ使用者の終日パンツ化での
効果検証」を演題として発表を行いました。
他の施設からも多くの口演があり、充実した研修となりました。
2月17日(金)今日はとても暖かい日ですね。
施設敷地内に植えてある桃の花が咲きはじめました。
枝を数本切り、1階ラウンジの雛飾りの隣に置きました。
御来所の際は是非ご覧ください!
2月16日(木)現任者研修にて認知症利用者様の
対応に関する研修を行いました。
認知症対応フロアの介護長からの講義を受けました。
認知症への理解を深め、実際の業務で役立てていきます。
2月9日(木)晃華学園生徒の皆さんによる
合唱レクリエーションを開催しました。
毎年2月の恒例行事となっています。
きれいな歌声に皆様魅了されました。
前回に続き屋上東側の夜景になります。
ちょうど満月でさらにきれいでした。
冬ならではの澄んだ空気で都心の
夜景もはっきり見えます。
今度は望遠レンズでさらにはっきりと
ご紹介したいと思います。
施設屋上からの風景、今回は東側からの眺めです。
左側に新宿の高層ビル群と
かすかですがスカイツリーも見えます。
夜の眺めは次回掲載します!
2月7日(火)役職者が集まりクレーム対応に
ついての研修を行いました。クレームに関する
担当者によるクレームについての講義を受けた後、
実際の事例をもとにグループワークを行いました。
活発な議論の中、様々な意見が出され今後の対応に
活かしていくことでまとまりました。
今後も継続して研修を行い、接遇向上に
力を入れていきます。
最後に3階と4階のエレベータ横飾り棚へ飾りました。
こちらもおすすめのお飾りです。
ぜひご覧ください!
メインの7段飾りです。皆様よりいつも好評を
いただいております。
早速記念撮影をされている方がいらっしゃいました。
1階喫茶室に飾りました。