地域貢献活動報告

地域貢献活動6月・7月のご報告

包括支援センター・老健・吉祥寺病院合同の地域貢献チームで、地域で行われた「深大寺ふれあいのつどい」、「北ノ台ふれあい朝市」に参加してきました。

健康相談コーナーのブースでは、「ベジメータ」で野菜不足の測定、「ASTRIM FIT」でヘモグロビン推定値の測定、機能訓練室職員による夏バテ予防体操を行いました。

また、ご利用者様や職員でつくった折り紙や紙飾り、ビーズ作品などでブースを彩り、作品は来場された皆様からも好評でした。

いい香りです☕

今月の花水木は、食べる事・飲む事の楽しみを得ていただく事とし、通所リハビリでもカフェのような看板を立て、モーニングコーヒーを提供しています。何度も実施しているのでご利用者皆様は慣れたもの(笑)ですが、雰囲気の演出があるだけでも全く違いますね!

これからも出来る事をコツコツと積み上げ、皆様の御支援をさせていただきます。

成長著しいです🌸

本当にびっくりするくらい、成長しています。今朝はもっと伸びていました。

こちらは花水木の通用口入口にある花です。8時前後には開いているのですが、10時にはもう閉じてしまうのでなかなか写真を撮れずにいました(撮影時は9時30分頃なので、少し閉じ始めています)。大きく開いている時はとても綺麗です。ただ、何という名前の花かわからないので、ご存じの方は是非お教えください!

成長期です!

1週間で、驚くほど成長しています。すくすく育つのを見るのは、嬉しく楽しみですね!先日、入所されているご利用者様が面会にお見えになったご家族様と車椅子で歩きながら花をご覧になっていました。お声かけさせていただくとご家族様は花にお詳しく、素敵な笑顔でお話しくださいました。

また、いつも写真を撮り忘れてしまうのですが、朝だけ咲いている綺麗な花(朝顔ではありません)がありますので、近日中に掲載させていただきます。

© 2023ブログ|介護老人保健施設 花水木|【調布・三鷹・吉祥寺・武蔵野多摩】.