クリスマスコンサート

こんにちは

12月のレクリエーションは毎年恒例の

調布北高校音楽部の皆さんによる

クリスマスコンサートを開催します。

素敵なブラスバンドと合唱をどうぞ

お楽しみに!

111.pdf

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北高の生徒さんの手作りポスターです

紙芝居レク

こんにちは

11月26日(日)にボランティアの方々による

紙芝居レクを開催しました。いつもお世話になって

います影絵レクのボランティアの方が行いました。

IMG_5074 IMG_5066

 

 

 

 

 

 

 

笑い話と人情話で3話行い、どれも楽しめました。

IMG_5075 IMG_5084

 

 

 

 

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

和太鼓レク

こんにちは

11月19日(日)、毎年恒例となりました

和太鼓グループ綾の会の皆様によるレクリエーション

を開催しました。

P1030452 P1030458

 

 

 

 

 

 

 

勇ましく迫力のある和太鼓の音色に魅了されます。

P1030465 P1030487

 

 

 

 

 

 

 

笛の音色とのコラボレーションや南京玉簾のコミカルな芸も披露され、皆さん満足

されていました。

P1030469

来年も是非よろしくお願いします!

 

クリスマス飾り

こんにちは

今年も早いものでクリスマスシーズンとなりました。

施設にもクリスマスツリーを飾りました。

IMG_5007

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もたっぷりのデコレーションを行いました。

御来所の際は是非ご覧ください!

施設内のBGMもクリスマスソングになりました。

1階の飾り棚も一層華やかになりました。

IMG_5002 IMG_5001

 

 

 

 

 

 

IMG_4998IMG_4999

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも是非ご覧ください!

 

早くも冬の風景

こんにちは

前回は秋の風景でしたが、帰宅途中で武蔵境の

駅前を通りましたら早くも冬のイルミネーションが

はじまっていました。早くも冬の風景となり、

お店にもクリスマスのお菓子が並んでいました。

施設のクリスマスツリーも来週飾ります。

お楽しみに!

IMG_4965

秋の風景

こんにちは

11月3日、文化の日に立川の昭和記念公園をジョギングしました。

銀杏が色づきはじめていました。

IMG_4938 IMG_4942

 

 

 

 

 

 

 

秋晴れの中、多くの人でにぎわっていました。

IMG_4935 IMG_4937

 

 

 

 

 

 

 

これからさらに色づき、見ごろを迎えます。今から楽しみです!

デイバスが新しくなりました

いつも花水木をご利用いただきありがとうございます。

通所リハビリ及び送迎用のデイバスが新しくなりました。

IMG_4923 IMG_4924

 

 

 

 

 

 

 

ピカピカのトヨタハイエースになりました!

IMG_4928

 

 

 

 

 

 

 

以前入れ替えましたハイエースより一回り大きな車両です。

2台ともきれいになり、より快適な送迎を行います。

地域の防災訓練

10月28日(土)施設周辺地域の防災訓練が

行われました。会場の小学校で様々な訓練が行われ、

多くの方が参加していました。

救命の基本となるAED講習です。

IMG_4860

 

 

 

 

 

 

 

 

担架がないときに使用する簡易担架の作り方を学びます。

長い棒2本(今回は竹を使用しました)とシートで

充分代わりになっていました。

IMG_4888

 

 

 

 

 

 

災害発生後の避難所づくりとレイアウトについての

講義を受けます。いろいろな工夫があり参考になります。

IMG_4868

 

 

 

 

 

 

 

調布市職員の方から非常時の備蓄用品について

説明を受けました。

IMG_4892

 

 

 

 

 

 

 

非常時に大変役に立つロープの使用方法を実際に

手にして学びました。私としては一番役に立ちました。

IMG_4897

 

 

 

 

 

煙体験テントがあり、実際の煙が充満した際の状況を

体験しました。(この煙は無害なものです)

テントに入ってみると全く視界が遮られパニック状態

になる心理が理解できました。

IMG_4905 IMG_4906

 

 

 

 

 

 

 

他にもペットの救護やアルファ米の炊き出し実演が

あり、どれも参考になりました。施設での防災訓練で応用

したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の消防訓練

10月20日(金)消防訓練を実施しました。

秋の訓練では、施設周辺の自治会の方々にも参加いただき

昼間出火想定で行いました。同法人の吉祥寺病院からの

応援活動も併せて行いました。

訓練終了後、調布消防署より

講評をいただき、良かった点と改善点を確認しました。

日頃より防災意識を持ち、安全な施設運営に努めてまいります。

IMG_4689 IMG_4710

 

 

 

 

 

 

IMG_4740 IMG_4744

 

感染対応研修

10月19日(木)現任者研修にて感染対応研修

を行いました。車椅子の方が嘔吐した想定で嘔吐物の

処理の仕方を実践形式で学びました。

ノロウィルス、O157、インフルエンザなどに注意し、

安全な介護を心掛けます。

P1030350

 

 

 

 

 

 

 

P1030367

 

 

 

 

 

P1030388

 

 

© 2023ブログ|介護老人保健施設 花水木|【調布・三鷹・吉祥寺・武蔵野多摩】.