10月27・28日 職員の互助会「よつば会」主催の旅行を
開催しました。毎年恒例の一泊旅行で、今回は伊勢志摩パワー
スポットツアーと題し、伊勢神宮参りと志摩の美味しい海の幸
を満喫しました。
10月27・28日 職員の互助会「よつば会」主催の旅行を
開催しました。毎年恒例の一泊旅行で、今回は伊勢志摩パワー
スポットツアーと題し、伊勢神宮参りと志摩の美味しい海の幸
を満喫しました。
10月21日(金)秋の消防訓練を開催しました。
昼間に3階療養室より出火した想定で、地元自治会の皆様
の協力のもと、訓練を行いました。日頃の訓練を通して
防災意識を高め、安全な施設運営に努めてまいります。
10月20日(木)毎月定例で行っています現任者研修にて
接遇研修を行いました。1つの事例に関して各グループに分かれて
グループワークを行い、発表を行いました。多くの意見や考えが
出されました。より一層の接遇向上に役立てていきます。
10月16日(日)秋の大運動会を開催しました。
はじめに準備体操を行います。
第1種目はパンくい競争です。
第2種目は缶立て競争です。
第3種目は玉入れで盛り上がりました。
続いて各階女性職員対抗腕相撲大会です。
最後に各階介護長対抗缶立て競争を行いました。
競技終了後表彰式を行いました。
指定ホームヘルプサービスセンター花水木では
ヘルパーさんを大募集しています。日常生活の中での
空いた時間にご自身のペースで働くことができます。
どうぞお気軽にご連絡ください。以下のページよりどうぞ。
http://www.roken-hanamizuki.com/recruit/related_02.html
老健花水木の隣に事務所があります ご連絡お待ちしています!
10月31日のハロウィンにむけて施設内で飾りつけを行っています。
3階のエレベータホールの飾りつけはこんな感じ・・・
他の階にもいろいろ飾りつけを行っています。皆様、御来所の際はお楽しみに!
花水木では10月から12月にかけて接遇への
取り組み強化期間として各階の掲示板へ接遇ポスター
を掲示しています。皆様に満足していただけるよう
いつも以上に笑顔で取り組んでいきます。
通所のポスター 2階のポスター
3階のポスター 4階のポスター
平成28年9月27日(木)
現任者研修で心肺蘇生・AEDの実技研修を行いました。
調布消防署の方々より直接指導を受け、参加者全員が
ダミー人形を使って練習しました。
実際の応急処置に活かせるよう定期的に取り組んでいます。